BLOG
靴のすり減り方で・・・
2013.03.25
ダイエット
桜も 満開を迎え
気持ちの良い季節となってきました![]()
ダイエットのお客様も
「温かくなってきたし
ウオーキングでもやってみます
」
と、おっしゃる方が増えてきました![]()
とっても いい事ですね![]()
ですが
そのウオーキング 正しい姿勢で
歩けていますか![]()
間違った歩き方は
余分なところに脂肪がつきやすかったり
腰痛など体の不調の原因に・・・![]()
歩き方を見る目安の一つとして
〝靴の底のすり減り方〟
があります
あなたの靴の底
どのようにすり減っていますか![]()
【外側が減る】
・ガニ股・О脚 傾向
・ふとももの外側の筋肉が
発達するため がっちり足に
・膝、腰に負担
【内側が減る】
・内また ・ X脚 傾向
・猫背
・タコ、魚の目、腰痛
【つま先が減る】
・外反母趾になりやすい
【かかとが減る】
・腹筋、背筋の衰えにより
猫背になりやすい
【どちらか 片方が極端に減る】
・骨盤のゆがみ
いかがでしょうか?
かかとのすり減り
気になる方は
まず 正しい立ち方、歩き方から
意識してみませんか![]()
ご参考までに![]()

・ 目線を上げて 顎を少し引く
・ 頭の上から つられているイメージ
・ 常に おへそに力を入れる事を意識
・ かかとから 着地し、つま先で地面をけり上げるように歩く
立ち方や 歩き方で
周りからの印象 何倍も変わってきますよ![]()
~ ※ ~~ ※ ~~ ※ ~~ ※ ~
佐世保市広田1丁目9-28
早岐駅より 徒歩 5分
電話 0120-343-457
メールアドアレス
ダイエット・子宝・お肌に優しい化粧品
オールハンドエステ
くすりのたんぽぽ
木下 三枝
<
/p>

