BLOG
食べ過ぎるとボケる?!Σ(゚Д゚)
2015.03.26
健康
☆~~☆~~☆~~☆
佐世保の女性のための
お薬屋さん
くすりのたんぽぽの
木下です
☆~~☆~~☆~~☆
良いお天気が続きますね
店頭のマーガレットも
見ごろです![]()
(*^▽^*)
さてさて、
今日はちょっと怖~いお話![]()
食べ過ぎとアルツハイマーの関係です・・・
実は、
食べ過ぎるとアルツハイマーになりやすいと
言われています
食べ過ぎると血糖値が急上昇し
血糖値を一定に
保つために
インシュリンが過剰に分泌されます。
![]()
脳内のインシュリンが過剰になると、
「インシュリン分解酵素」が
分泌され
インシュリンを最優先に分解します。
(インシュリン・・・食事をとると血糖値が上昇
上昇した血糖値を一定に保つ
作用があるホルモン)
この
「インシュリン分解酵素」には
アルツハイマーの原因とされる
「アミロイドB」という
タンパク質を
分解する働きがあります。
![]()
食べ過ぎにより
インシュリンが大量に分泌されると
「アミロイドB」の分解が後回しに・・・
更に![]()
糖尿病の方は
血管が損傷され
脳の血管ももろくなりやすい為
![]()
アルツハイマーのリスクが高くなる![]()
![]()
血糖値を急上昇させないために、
〇 野菜から食べる
〇 1口 最低30回 良く噛んで食べる
〇 GI値の低い食事を摂る
(玄米、お肉など 白米やパン、麺は高GI値) など
食事で体は変わります。
あなたの健康 応援しています
☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆
佐世保市広田1丁目9-28
女性のためのお薬やさん
ダイエット
子宝
更年期
ご相談はご予約くださいませ
しっかりお伺いさせていただきます
くすりのたんぽぽ
ご予約はお電話で!
スマホの方はクリックすればつながります♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆

